2020年5月15日金曜日

地元のお茶が美味しい

鹿児島県


お茶の産地です

最近は皆さんに知られているかな?
静岡県に続き鹿児島県はお茶の生産全国2位です

お友達にも、お茶農家がたくさんいます

地元出水にもお茶農家さんいますね
山床製茶さん

山床製茶ホームページ

たくさんいろんなお茶を販売していますよ


鹿児島のお茶と言えば、知覧茶が有名でしょうか
「知覧の深蒸し茶」
というキャッチコピーは、付加価値の高いお茶の代名詞となっています。

知覧のお茶農家さんと、お中元のやりとりしてて
自慢の新茶を毎年送ってくださいます

美味しいんですよね

作る環境でお茶の味はすごくかわります。
ただ、地元のお茶は、地元の人が飲んでこそのような気もします。

もちろん、スーパーなどで市販されていパッケージものや
お茶の〇〇園といった、お茶屋さんが販売しているお茶もとても美味しいです
パッケージものは、いろいろな産地のお茶を絶妙な割合で配合して
とても美味しいお茶にしてくれています。

ただ、地元には、地元の生産農家が販売するお茶があるのをご存知ですか?
製茶工場でできたお茶を
新鮮(?)なまま詰め込んだお茶は
地のものを吸収して、地元の方々にぴったりの飲み物になってると思います

茶工場ごとに製茶しているので、工場ごとに味も好みもいろいろあると思いますが
地元のお茶も一度購入して飲んでみると美味しさが違うかもしれませんよ

0 件のコメント:

コメントを投稿

バックホーをトラックに積む方法 ブリッジなしの積み下ろしユンボっていうのは方言ですか?

ユンボをトラックに積む時,ブリッジを使わずに積み込みます